スポンサーリンク
この記事はZOWIE EC1について簡単にレビューしていく。
評価:5.0
EC1とEC2は、センサーなどの旧式化が否めないEC1-AとEC2-Aの後継機かつ正統進化モデル。数多くのプロゲーマーに愛されるシリーズである。
ケーブルも改良され、更に滑りにくい表面処理も施されている。
EC1とEC2の違いは大きさと重さの違いのみである。性能に差異はない。

「ZOWIE EC1」詳細レビュー。分解結合難易度はやさしく、中身はシンプルかつ堅実な作り。この記事はZOWIE EC1について詳細にレビューしていく。 評価:5.0 https://mousecollection...
スポンサーリンク
公称値
DPI | 400 / 800 / 1600 / 3200 |
---|---|
ボタン数 | 5個 |
ケーブル長 | 2メートル |
ポーリングレート | 125 / 500 / 1000 Hz |
寸法(mm) | 128(D)x64(W)x43(H) |
ソフトウェア | 不要 |
外観
マウス上面

マウス下面

マウス全周(ドラッグまたはスワイプで画像を回転可能。)
[spin360 canvas_name = “s1” imgs_folder = “EC1/” imgs_nbr = 25 speed = 0.1]
外箱と内容物
外箱

内容物

付属品
- マウス本体
- 交換用純正マウスソール 1セット
- zowieステッカー
- 保証書
- 取り扱い説明書
重さ

ケーブル

握り心地
かぶせ持ち
つかみ持ち
つまみ持ち
類似マウスとの比較
EC1・EC2

Pro IntelliMouse・EC1・EC2

まとめ
評価:5.0
EC1とEC2は、センサーなどの旧式化が否めないEC1-AとEC2-Aの後継機かつ正統進化モデル。数多くのプロゲーマーに愛されるシリーズである。
ケーブルも改良され、更に滑りにくい表面処理も施されている。
EC1とEC2の違いは大きさと重さの違いのみである。性能に差異はない。
詳細レビュー記事はこちら

「ZOWIE EC1」詳細レビュー。分解結合難易度はやさしく、中身はシンプルかつ堅実な作り。この記事はZOWIE EC1について詳細にレビューしていく。 評価:5.0 https://mousecollection...
スポンサーリンク